エンジェル税制の優遇措置を受けるための手続きを教えてください。
エンジェル税制の適用を受けた企業に投資した場合、確定申告の際に優遇措置を受けるには、以下の3ステップが必要となります。
1. 株式投資契約書をイークラウドに送付
「株式投資契約書ご送付のお願い」をメールやマイページのお知らせ等でお伝えいたします。
期限日までに、マイページより「株式投資契約書」をダウンロードし、うち1枚を捺印のうえイークラウド宛にご送付ください。エンジェル税制申請の受付は、株式投資契約書の送付(到着)をもって代えさせていただきます。
ダウンロードした株式投資契約書2枚のうち1枚はお手元に保管してください。税務申告の際に必要となります。
2. イークラウドから必要書類を受け取る
イークラウドから、確定申告用書類として、以下の4種類の書類を郵送いたします。
※確定申告添付書類につきましては、投資を行った年の12月31日時点で当該案件の株式を保有されている投資家様にお届けいたします。
-
少額電子募集取扱業者が投資家に交付する確認書
-
株式異動状況明細書
-
個人が一定の株主に該当しないことを確認した書類
-
認定証の写し
上記の書類は、確定申告時にご提出いただくものとなりますので、大切に保管してください。
3. 税務申告書を作成し、確定申告を行う
確定申告における税務申告書に、エンジェル税制の優遇措置を受けることを申請する旨を記載します。
ステップ1でお手元に保管いただいた株式投資契約書の写しおよびステップ2で受け取った4種類の書類を添付して、管轄の税務署にご提出ください。
確定申告に必要なもの
イークラウドから届く4種類の書類
-
少額電子募集取扱業者が投資家に交付する確認書
-
株式異動状況明細書
-
個人が一定の株主に該当しないことを確認した書類
-
認定証の写し
お客様にて保管中の書類
- 株式投資契約書の写し
※ エンジェル税制の申請の詳細に関しては、下記経済産業省ホームページからもご確認いただけます。
https://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/angeltax/angel_su.pdf
※ 税務相談等のお問い合わせは、税理士法上の制限がございますのでお受けすることができません。税理士または最寄りの税務署にお問い合わせください。