株式投資型クラウドファンディングで投資するメリットは何ですか?
株式投資型クラウドファンディングは、非上場のベンチャー企業に少額から投資が可能です。投資後は、投資先企業の株主または新株予約権者となることができます。
株式投資型クラウドファンディングのメリットについてご説明いたします。
(※以下に示すメリットは、可能性であり約束されているものではありません。)
共に成長を味わう応援投資
ベンチャー企業の成長を、株主として近くで見守り、時には応援をして歩むことができます。
非上場のベンチャー企業に投資が可能になった
非上場ベンチャー企業の株式は、2015年の法改正により、株式投資型クラウドファンディングを通して一般の投資家でも投資ができるようになりました。
投資先企業のIPOやM&Aで大きなリターンの可能性
投資したベンチャー企業が大きく成長し、IPOやM&Aに至った場合に、投資金額を上回るリターンが発生する可能性があります。
(※すべての企業がIPOやM&Aに至るとは限りません。)
投資家優待や配当を受けることが可能
投資したベンチャー企業が株主優待制度を採用している場合、投資家優待を受けることが可能です。
株式に出資をして出資先企業の株主になった場合で、出資先が配当をおこなっている場合、配当金を受けることが可能です。
(※ベンチャー企業の多くは配当を実施していません。)
エンジェル税制優遇措置の適用
ベンチャー企業の中には、エンジェル税制優遇措置が適用される企業が多くあります。
エンジェル税制優遇措置適用のベンチャー企業に投資することで、税制上の優遇措置を受けられる場合があります。